薬剤科

薬剤科の業務

薬剤科では、主に入院患者様の薬による治療に関わる様々な業務を行っています。
入院患者様の薬歴管理と服薬指導(薬剤管理指導)

入院中の患者様やそのご家族に、使用中の内服薬や注射薬について説明を行います。薬をうまく飲み込めない患者様には、服薬状況の確認や服用方法の検討などを行います。持参された薬、サプリメントの服用歴、アレルギーや副作用歴などについて聞き取りを行います。

様々な角度から医療を提供できるように、医師、看護師、リハビリスタッフなどとの話し合いの場を設けています。

入院内服調剤

基本的には、1週間分ずつの内服薬の調剤を行います。

薬の相互作用、用法や用量が適切かなどの確認を行います。

錠剤が飲みにくい患者様には、薬をつぶして粉にしたり、チューブから入れるためのアドバイスをしたりしています。

注射調剤

注射薬どうしの配合変化、内服薬と注射薬との配合変化、注射薬の安定性、用法や用量が正しいかなどを確認しながら、1日分、1人分ずつ用意をしています。

医薬品情報の収集・発信(医薬品情報室)

薬に関する様々な情報の収集、発信、問い合わせへの対応を行っています。

入院時に持参された薬を確認して、代わりの薬(当院で用意できる薬)を調べたりします。

薬剤科について
薬剤科について
ページ上部へ