宇治病院訪問リハビリテーションご利用について

訪問リハビリテーション開始までの流れ

1.介護保険利用者様は担当のケアマネージャーさんにご相談下さい
2.ケアマネージャーより当事業所(訪問リハビリ)へ電話(Tel:0774-51-1401)にてお問い合わせ下さい
  1. 利用者様の空き状況・訪問リハビリを希望する目的・期間・希望曜日等をお知らせ下さい。
  2. その後、基本情報の提供(フェイスシート、ケアアセスメント表、介護保険被保険者証のコピー等)をFAX(0774-33-2648)訪問リハビリ宛にお願いします。
  3. 実施地域:宇治市地域、京都市伏見区一部
  4. 営業時間:月曜日~金曜日 8:30~17:00
  5. 休み:日・祝日 12/30~1/3
  6. 対象者
    • 日常生活動作(ADL)に支障がきたしている方
    • 室内・屋外歩行が不安な方
    • 介護者への介助方法の指導が必要な方
    • 住宅改修の検討が必要な方
    • 言語訓練・嚥下訓練が必要な方
    対象外
    • マッサージ希望
    • 在宅生活をおくる際に特に不自由はないが、機能訓練のみ希望の方
3.ケアマネージャーより利用者様に概要説明

ケアマネージャ―様より1と2について 1は主治医へ、2は利用者様へ必ずご確認をお願いいたします。

  1. かかりつけ医療機関の主治医の訪問リハビリ導入の承諾
    (注)かかりつけ医師が当事業所(宇治病院)でない利用者様については、かかりつけ医療機関の主治医から当事業所医師への情報提供所の依頼をお願いします。
  2. 訪問リハビリ開始前に、リハビリ指示医師の診察を受けていただくことが必要なため、利用者へ指示書のための診察の必要性の説明をお願い致します。
通院ができる利用者様

当事業所(岡本医師)の診察(水曜日 午前中)を受診して指示書を作成します。

通院ができない利用者様

当事業所医師が訪問診療(月・木 午前中)を行い指示書を作成します)

リハビリテーション科について
4.契約

訪問リハビリの開始日、利用料金の支払い方法等をご説明いたします。また、訪問リハビリ開始にあたってサービス担当者会議を開催していただき、ケアプランやサービス提供票を作成していただきます。

5.訪問リハビリ開始

3ケ月に1回受診が必要になります。

医療保険での訪問リハビリテーション開始までの流れ

対象者

介護保険証をお持ちでない利用様
(※介護保険お持ちの利用者様は介護保険優先となりますので医療保険での訪問リハビリはご利用できません)

1.当事業所(訪問リハビリ)へ電話(Tel:0774-51-1401)にてお問い合わせ下さい
2.訪問リハビリテーション指示書は、受診日より1か月以内となるため、1か月に1回の受診が必要です。

ページ上部へ